竹端 寛(たけばた・ひろし):1975年京都生まれ。2003年大阪大学大学院 人間科学研究科修了。博士(人間科学)。兵庫県立大学環境人間学部教授。専門は福祉社会学、社会福祉学。主著は『「当たり前」をひっくり返す――バザーリア・ニィリエ・フレイレが奏でた「革命」』、『権利擁護が支援を変えるーセルフアドボカシーから虐待防止まで』『家族は他人、じゃあどうする?』(共に現代書館)、『枠組み外しの旅――「個性化」が変える福祉社会』(青灯社)、『ケアしケアされ、生きていく』(ちくまプリマー新書)、『能力主義をケアでほぐす』(晶文社)など。

竹端寛

の本

夏休みにぴったりの本