loading...

ちくま新書

人類5000年史Ⅰ

——紀元前の世界

人類の五千年を6巻にまとめる、どこにもなかった歴史書の第1巻、ついに刊行! 文字の誕生から知の爆発の時代まで紀元前三千年の歴史をダイナミックに見通す

定価

902

(10%税込)
ISBN

978-4-480-06991-7

Cコード

0222

整理番号

1287

2017/11/07

判型

新書判

ページ数

256

解説

内容紹介

文明の誕生から現代まで、五〇〇〇年の人類の歩みをまとめる著者のライフワークの第一巻。文字の誕生と最初の文明(BC三〇〇〇‐BC二〇〇一)から、チャリオットによる軍事革命と紀元前一二〇〇年のカタストロフ(BC二〇〇〇‐BC一〇〇一)、世界帝国の時代(BC一〇〇〇‐BC五〇一)、知の爆発の時代(BC五〇〇‐BC一)まで、紀元前およそ三〇〇〇年の歴史をダイナミックに展開する。

目次

第一章 文字が生まれるまで
「ルカ」から「ホモ・サピエンス・サピエンス」の登場まで
言語の誕生/脳の発達のために/ドメスティケーション
農耕牧畜社会の始まり/文字の創始

第二章 第一千年紀の世界(BC3000年頃からBC2001年まで)
世界最古の文明シュメール/エジプト文明
エジプト古王国とピラミッドの建設/インダス文明
メソポタミアの統一とエジプトの再統一/シュメール・ルネサンスの時代
第一千年紀末(BC2001年頃)の世界

第三章 第二千年紀の世界(BC2000年からBC1001年まで)
エジプト中王国の覇権/古バビロニア王国による統一とヒクソスのエジプト制圧
ヒッタイトの登場とミケーネ文明/黄河文明の登場
エジプト新王国の繁栄/初めての宗教改革とエジプトの神々
ヒッタイトの覇権とカデシュの戦い/BC1200年のカタストロフ
イスラエルの建国/商の滅亡

第四章 第三千年紀前半の世界(BC1000年からBC501年まで)
周の東遷と中華思想の誕生/新アッシリア王国の台頭
ポリスの誕生/ギリシャの神話世界/インドの部族国家
アッシリア世界帝国/新バビロニア王国の繁栄
ポリスの発展/春秋五覇/アカイメネス朝によるグローバリゼーション

第五章 第三千年紀後半の世界(BC500年からBC1年まで)
ペルシャ戦争/仏教の誕生/呉越の戦い/孔子の教え
アテナイの春/戦国時代の始まり/ギリシャでの覇権争い
仏教教団の分裂/旧約聖書の成立/ローマの台頭とエトルリアの衰退
アレクサンドロス大王/インドの統一/諸子百家
ポエニ戦争/中国の統一(秦漢帝国)/ローマの内乱
漢の興隆/BC100年頃の世界/カエサルとアウグストゥス
西暦元年(1年)頃の世界

著作者プロフィール

出口治明

( でぐち・はるあき )

出口治明(でぐち・はるあき):立命館アジア太平洋大学(APU)名誉教授・学長特命補佐。ライフネット生命創業者。1948年、三重県生まれ。京都大学法学部卒。日本生命入社。ロンドン現地法人社長、国際業務部長などを経て2006年に退職。同年、ネットライフ企画(株)を設立し、代表取締役社長に就任。2008年4月、生命保険業免許取得に伴いライフネット生命株式会社に変更。2012年上場。2018年~2023年、APU学長。2024年1月より現職。著書に『全世界史(上・下)』(新潮文庫)、『0から学ぶ「日本史」講義』シリーズ(文春文庫)、『歴史を活かす力』『日本の伸びしろ』(文春新書)、『哲学と宗教全史』(ダイヤモンド社)、『一気読み世界史』(日経BP)、『ぼくは古典を読み続ける』(光文社)、『逆境を生き抜くための教養』(幻冬舎新書)、『出口治明学長が語る 人生が楽しくなる世界の名画150』(星海社新書)、『働く君に伝えたい「考える」の始め方』(ポプラ社)等多数。

シリーズ・関連本

本書をお読みになったご意見・ご感想などをお寄せください。
投稿されたお客様の声は、弊社HP、また新聞・雑誌広告などに掲載させていただくことがございます。

  • [*]は必須項目です。おそれいりますが、必ずご記入をお願いいたします。
  • (ここから質問、要望などをお送りいただいても、お返事することができません。あしからず、ご了承ください。お問い合わせは、こちらへ)
  • ※お寄せいただいたご意見・ご感想の著作権は小社へ帰属し、当ホームページや小社出版物に転載させていただく場合がございます。
  • ※ご意見・ご感想への返信はいたしておりません。ご了承ください。

「ちくま新書」でいま人気の本

いま話題の本