井伏鱒二
( いぶせ・ますじ )井伏 鱒二(いぶせ・ますじ):1898-1993年。広島県福山市生まれ。本名満寿二。はじめは画家をも志すも、やがて文学に専心し、『鯉』『山椒魚』で文壇に登場。独自のユーモアと哀感ただよう多くの作品を書いた。主な作品に『へんろう宿』『漂民宇三郎』『珍品堂主人』『黒い雨』など。『井伏鱒二全集』全28巻別巻2がある。
loading...
井伏鱒二が発表した全ての作品を収録する。底本には初収録刊本を用い、井伏文学の形成過程をたどる。本書には「仕事部屋」「川」「鳩時計」「日本漂民」などを収録。
仕事部屋
でつかい女
ばかぞろひ(フランスの昔話)
舟橋聖一氏月旦
赤毛の女―石地蔵が百里も歩いたといふ童話
そして美貌だつたら
戸田家畜病院
凡人浄土の人々
自分への吟味
森鴎外氏に詫びる件〔ほか〕
本書をお読みになったご意見・ご感想などをお寄せください。
投稿されたお客様の声は、弊社HP、また新聞・雑誌広告などに掲載させていただくことがございます。