loading...

単行本

死んだら無になる

悟るか死ぬか、それが問題だ

恋愛に絶望し、仕事にも倦み、家族はいよいよ疎ましく、せめてものセルフケアも世間が邪魔をする――救いを求めて赴いた怪しげな座禅道場で柳田が見たものは!?

定価

1,980

(10%税込)
ISBN

978-4-480-80527-0

Cコード

0093

整理番号

2025/10/14

判型

四六判

ページ数

176

解説

内容紹介

第39回太宰治賞受賞『自分以外全員他人』、「本の雑誌年間ベストテン」第3位『孤独への道は愛で敷き詰められている』に続く<柳田譲>サーガ三作目!
報われぬ中年男性の魂の彷徨を描く

恋愛に絶望し、仕事にも倦み、家族はいよいよ疎ましく、ささやかなセルフケアも世間が容赦なく水を差してくる――。すべての苦しみから逃れて「無」になることを求め赴いた怪しげな座禅道場で柳田譲が見たものは!?

===
生きれば生きるほど、自分は人生に不向きであることを思い知った。人が当たり前にできることが、どうやら自分にはどうしてもできないらしい。四十を目前に控えた今、そのことにようやくはっきりと気付いた私は、これを機にいろいろなことを諦めることにした。やりがいのある仕事も、夢中になれる趣味も、誰かと一緒に生きることも。そうして小さな喜びで満足できるよう幸せのハードルを下げることでなんとか生きのびようとしていた。(本文より)

著作者プロフィール

西村亨

( にしむら・りょう )

西村 亨(にしむら・りょう):1977年鹿児島県生まれ。東京都在住。鹿児島県立鹿児島水産高等学校卒業。2023年、「自分以外全員他人」で第39回太宰治賞受賞。同年、南日本文化賞奨励賞を受賞。2024年、『孤独への道は愛で敷き詰められている』が「本の雑誌年間ベストテン」の第3位に選ばれる。

シリーズ・関連本

「単行本」でいま人気の本

語学を学ぶ人へ