loading...

教科書関連

高校生のための近現代文学ベーシック ちくま小説入門

人生は小説を模倣する。

日本の近現代文学を代表する作家たちによる珠玉の短篇二〇篇を選りすぐり、テーマに沿って編纂した瑞々しい小説アンソロジー。読解の補助となる別冊解説集付き。

定価

1,047

(10%税込)
ISBN

978-4-480-91723-2

Cコード

7093

整理番号

2012/11/08

判型

A5判

ページ数

224

解説

内容紹介

第1部 小説を読み解くための基礎知識と技術を詳解。第2部 近現代の名作を精選した、珠玉の小説アンソロジー。

目次

第1部 小説への招待(小説の仕組み
小説の表現
小説の豊かさ・可能性
小説の読解)
第2部(出会いの物語
秘められたもの
向こう側の世界
語りの力
私らしさを探して)

著作者プロフィール

紅野謙介

( こうの・けんすけ )

1956年東京都生まれ。早稲田大学大学院文学研究科博士課程中退。麻布高等学校教諭を経て、現在、日本大学文理学部教授、学部長。専攻は日本近代文学。メディア環境や多様な文化の広がりの中で文学を捉える試みを続けている。著書に『国語教育の危機』(ちくま新書)、『書物の近代』(ちくま学芸文庫)、『投機としての文学』(新曜社)、『検閲と文学』(河出ブックス)、『物語岩波百年史(1)「教養」の誕生』(岩波書店)、共編『ちくま小説選』『ちくま小説入門』(筑摩書房)、『日本近代短篇小説選』(岩波文庫)他多数。筑摩書房高等学校用国語教科書編集委員。

清水良典

( しみず・よしのり )

1954年、奈良県に生まれる。立命館大学文学部卒業。愛知県立小牧工業高校の国語科教諭を経て、現在、愛知淑徳大学教授。共著書(梅田卓夫、服部左右一、松川由博)『風が記憶する』(作品集・私家版)1984年『国語表現・教材資料集』(生徒用・非売品)1985年『高校生のための文章読本』(筑摩書房)1986年『高校生のための小説案内』(筑摩書房)1988年『新作文宣言』(筑摩書房)1989年『表現改訂版』(筑摩書房高等学校用教科書)

この本への感想

'小説'という素晴らしい世界へのまさに入門書としてピッタリ!
小説をあまり読まない人、興味はあってもどこから手をつけたらよいかわからない人、中でも特に若い人たちに手に取ってほしい本だ。

語彙や文章の解説が詳しく、小説に不慣れな人でも読み進められる。
逆に小説好きでもついつい読むものに偏りが出てしまうという人にもおすすめ。収録されている小説はジャンルも時代も文体も幅広く、思いがけない作品に出会えて嬉しい。

個人的には半村良の「箪笥」のシュールな世界を大いに堪能したが、それ以外でも、角田光代「ふたり」についほろりとさせられ、吉行淳之介「子供の領分」に切ない思いをさせられ…と、単純に小説集として楽しんだ。収録作品はどれも粒揃いの逸品だ。

一応、参考書問題集ではあるが、それ以上の豊かな内容。高校生、受験生以外にもおすすめしたい。
楽しきかな小説世界。映画や漫画とはまた違う魅力的な文字の世界を堪能してほしい。

フーテンの読み人

さん
update: 2019/06/13

本書をお読みになったご意見・ご感想などをお寄せください。
投稿されたお客様の声は、弊社HP、また新聞・雑誌広告などに掲載させていただくことがございます。

  • [*]は必須項目です。おそれいりますが、必ずご記入をお願いいたします。
  • (ここから質問、要望などをお送りいただいても、お返事することができません。あしからず、ご了承ください。お問い合わせは、こちらへ)
  • ※お寄せいただいたご意見・ご感想の著作権は小社へ帰属し、当ホームページや小社出版物に転載させていただく場合がございます。
  • ※ご意見・ご感想への返信はいたしておりません。ご了承ください。

「教科書関連」でいま人気の本

いま話題の本