ちくま学芸文庫
改稿 日本文法の話〔第三版〕
阪倉篤義
著
loading...
1,430
円978-4-480-08839-0
0170
-16-2
2004/04/07
文庫判
304
頁“グロテスクなもの”は、ルネサンス美術が「純粋で清澄なる古代」を復興する陰で産み落とされた。滑稽図やアラベスク模様など空間を装飾する絵画では、「現実的空間の否定」と「雑種(ハイブリッド)な生き物の増殖」が中心原理となり、遠近法と物語(イストリア)で構築された世界秩序からの解放が可能となる。「疎外された奇形児」か「豊穣な民衆世界」かという両極からしか批評されてこなかった、この怪物的で遊戯的なものの系譜を、美術史の碩学が的確精緻に解剖する。収録図版多数。本邦初訳となる関係二論文を収録。
1 グロテスクの系譜(「名づけえざる装飾」に関するエセー
「放縦で滑稽な絵画」
怪物たちと「滑稽図ドロルリィー」
夢か怪物か?
笑いのデーモン
アラベスクへの経路
他のさまざまな道)
2 仮面、仮面行列、装飾用の怪人面
3 現代美術における遊びと聖なるもの
本書をお読みになったご意見・ご感想などをお寄せください。
投稿されたお客様の声は、弊社HP、また新聞・雑誌広告などに掲載させていただくことがございます。