loading...

ちくまプリマー新書

はずれ者が進化をつくる

——生き物をめぐる個性の秘密

「平均の人間」なんて存在しない。個性の数は無限大。生き物各々が異なっているのには理由がある。唯一無二の生命をつなぐための生存戦略がここにある。

2022Openbook好書獎「青少年図書」部門(台湾版)

定価

924

(10%税込)
ISBN

978-4-480-68379-3

Cコード

0245

整理番号

353

2020/06/08

判型

新書判

ページ数

192

解説

内容紹介

「平均的な生き物」なんて存在しない。個性の数は無限大。唯一無二の生命をつなぐために生き物たちがとってきたオンリーワンの生存戦略。

目次

1時間目 「個性」とは何か?
2時間目 「ふつう」とは何か?
3時間目 「区別」とは何か?
4時間目 「多様性」とは何か?
5時間目 「らしさ」とは何か?
6時間目 「勝つ」とは何か?
7時間目 「強さ」とは何か?
8時間目 「大切なもの」は何か?
9時間目 「生きる」とは何か?

著作者プロフィール

稲垣栄洋

( いながき・ひでひろ )

稲垣 栄洋(いながき・ひでひろ):1968年静岡市生まれ。岡山大学大学院農学研究科修了。農学博士。専攻は雑草生態学。農林水産省、静岡県農林技術研究所等を経て、静岡大学大学院教授。農業研究に携わるかたわら、雑草や昆虫など身近な生き物に関する著述や講演を行っている。『植物はなぜ動かないのか』『雑草はなぜそこに生えているのか』『はずれものが進化を作る』(以上ちくまプリマー新書)『身近な雑草の愉快な生きかた』『身近な野菜のなるほど観察記』『身近な虫たちの華麗な生きかた』(以上ちくま文庫)他著書多数。

この本への感想

稲垣さんは、中学受験の国語の問題で3年連続最多だとのこと。小6の父として興味を持ち読んでみました。論旨が明快で読みやすく、筆者の人柄、植物学者としての姿勢が伝わってくるようでした。何かと比べたがる親や世の中に、きっと生きづらさを感じている子供たちへのエールともなる、詩のような論説文でした。いや、仕事に迷い、経営に迷い、子育てに迷う大人が読んでも元気がもらえました。

草食系

さん
update: 2021/06/28

本書をお読みになったご意見・ご感想などをお寄せください。
投稿されたお客様の声は、弊社HP、また新聞・雑誌広告などに掲載させていただくことがございます。

  • [*]は必須項目です。おそれいりますが、必ずご記入をお願いいたします。
  • (ここから質問、要望などをお送りいただいても、お返事することができません。あしからず、ご了承ください。お問い合わせは、こちらへ)
  • ※お寄せいただいたご意見・ご感想の著作権は小社へ帰属し、当ホームページや小社出版物に転載させていただく場合がございます。
  • ※ご意見・ご感想への返信はいたしておりません。ご了承ください。

「ちくまプリマー新書」でいま人気の本

いま話題の本