橋川文三
( はしかわ・ぶんそう )1922年─1983年。長崎県生まれ。東京大学法学部卒業。明治大学政経学部教授として近代日本政治思想史を教えるかたわら、戦後冷遇された日本浪曼派の思想をテーマに執筆活動を行う。主要著書:『日本浪曼派批判序説』『近代日本政治思想の諸相』(以上、未來社)『現代知識人の条件』(徳間書店)『歴史と体験』(春秋社)『西郷隆盛紀行』(朝日新聞社)『黄禍物語』『橋川文三著作集』増補版全10巻(以上、筑摩書房)
loading...
近代日本と中国の関係を福沢諭吉、伊藤博文、岡倉天心、北一輝らの思想と行動を通して探り、日本人にとってアジアとはなにかを問う諸篇。
福沢諭吉の中国文明論
福沢諭吉と岡倉天心
伊藤博文と中国
中島真雄のこと
北一輝と宋教仁
田中義一と幣原喜重郎
田中上奏文の周辺
佐々木到一という軍人
石射猪太郎の対中国理念
東亜共同体論の中国理念〔ほか〕
本書をお読みになったご意見・ご感想などをお寄せください。
投稿されたお客様の声は、弊社HP、また新聞・雑誌広告などに掲載させていただくことがございます。