loading...

筑摩選書

SL機関士の太平洋戦争

証言でたどる鉄路の記憶。 動乱の時代を懸命に生きた 若き機関士たちの肖像

人員・物資不足、迫り来る戦火――過酷な戦時輸送の重責を、若い機関士たちはいかに使命感に駆られ果たしたか。機関士OBの貴重な証言に基づくノンフィクション。

定価

1,760

(10%税込)
ISBN

978-4-480-01582-2

Cコード

0365

整理番号

75

2013/09/12

判型

四六判

ページ数

256

解説

内容紹介

戦前、SL機関士は少年たちの憧れの職業だった。しかし、機関士を目指し、機関区の門を叩いた少年に、太平洋戦争の過酷な試練が襲いかかった。練達の機関士が徴兵されて輸送現場を去ったあと、残されたのは二〇歳に手の届かぬ機関士、機関助士だった。過酷な戦時輸送の重い責務を、使命に燃える彼らはいかに果たしたか。当時の機関車乗りたちの実体験を、全国各地の乗務員OBを訪ねて丹念に取材し、貴重な証言の数々をつづった鉄道史実録。

目次

序章 「戦争に勝てなかった責任を仕事で償う」
第1章 機関士を目指した愛国少年たち―14歳で機関区の門を叩く
第2章 機関士は死線をかいくぐった―危険に満ちた「銃後の守り」
第3章 われら鉄道兵―戦地で鉄道を敷く鉄道連隊の戦い
第4章 戦時輸送に散った命―山田線・豪雪の峠で起きた脱線転覆事故
第5章 命をつないだ引揚げ輸送―ソ連軍の追撃下、樺太からの脱出
第6章 混乱と無秩序のなかで―終戦直後を生きた機関士たち
第7章 一刻も早く故郷へ、家族のもとへ―舞鶴からの引揚者輸送

著作者プロフィール

椎橋俊之

( しいはし・としゆき )

一九五一年東京・本郷生まれ。自動車雑誌の編集長を経て独立し、ライター、編集者として鉄道や自動車の評論活動に携わる。著書に『ドキュメント・感動の所在地──忘れえぬ鉄道情景(1)?(3)』『「SL甲組の肖像」(1)?(7)』(以上、ネコ・パブリッシング)、『ル・マン。見果てぬ夢──ニッサン・グループCの軌跡と野望』、『ジャパニーズヒストリックカーのテクノロジー』、『スーパーカーのテクノロジー』、『レーシングカーのテクノロジー』(以上、三栄書房)などがある。

本書をお読みになったご意見・ご感想などをお寄せください。
投稿されたお客様の声は、弊社HP、また新聞・雑誌広告などに掲載させていただくことがございます。

  • [*]は必須項目です。おそれいりますが、必ずご記入をお願いいたします。
  • (ここから質問、要望などをお送りいただいても、お返事することができません。あしからず、ご了承ください。お問い合わせは、こちらへ)
  • ※お寄せいただいたご意見・ご感想の著作権は小社へ帰属し、当ホームページや小社出版物に転載させていただく場合がございます。
  • ※ご意見・ご感想への返信はいたしておりません。ご了承ください。

「筑摩選書」でいま人気の本

いま話題の本