菅屋潤壹
( すげのや・じゅんいち )1946年生まれ。名古屋大学医学部卒業。医学博士。愛知医科大学医学部の講師、助教授を経て教授。現在は愛知医科大学名誉教授。専門は生理学。研究分野に発汗生理、温熱生理、環境生理、自律神経生理など。共著、編著、監訳多数
loading...
もっとも身近な生理現象なのに、誤解される汗。風邪の高熱は汗をかけば解熱する、汗っかきは持久力がひくい、わきの下や喉元や頭皮は汗をかきやすい…。どれもこれも科学的には真逆である。いい汗とは何か。暑さになれると上手に汗をかくことができ、暑い夏もへっちゃらに乗り切れる!最新の脳科学の成果からさまざまな疾患による影響まで、汗のすべてを発汗生理学の権威が解き明かす。
第1章 汗とは何か
第2章 エクリン汗腺とアポクリン汗腺
第3章 役に立つ汗・無駄な汗
第4章 体温調節の方法―核心温を守るための生体の戦略
第5章 暑さに負けない身体の条件―暑熱順化とは何か
第6章 熱中症と汗
第7章 ストレスによる汗
第8章 こんなときの「汗」の意味
第9章 汗の異常
本書をお読みになったご意見・ご感想などをお寄せください。
投稿されたお客様の声は、弊社HP、また新聞・雑誌広告などに掲載させていただくことがございます。