酒井邦秀
( さかい・くにひで )1945年生まれ。一橋大学社会学部博士課程中退。現在、電気通信大学准教授。英米児童文学・英語教育専攻。日本の英語教育のありかたに疑問を投げかけ、こどもからおとなまで幅広い人びとに多読指導を行なっている。著書に『どうして英語が使えない?』『快読100万語! ペーパーバックへの道』(以上、ちくま学芸文庫)、『教室で読む英語100万語』(共著、大修館書店)、『大人の英語多読入門』(監修、コスモピア)などが、訳書にE.ネズビット『よい子連盟』(国土社)などがある。
loading...
あなたも分厚いペーパーバックがスラスラ読めるようになります!コツは「辞書をひかない」「わからない語はとばす」「むずかしかったらすぐ投げ出して次の本に移る」。いままでのようなつらい勉強は不要です。やさしすぎるくらいやさしい本からはじめて、無理なく読めるレベルの本をたくさん読んでいるうちに、読書量が100万語に届くころには、ペーパーバックも英語のホームページも楽しめる、ほんとうの英語力が身につくのです。思いきった多読指導で、たくさんの生徒の力を飛躍的に伸ばしてきた著者ならではの、実践・英語習得法。
第1部 実践編(足慣らし(ピンクレベル)―辞書を捨てて、はじめのいーっぽ!
登山口へ(赤レベル・初級)―和訳しない:逐語読みからかたまり読みへ
2合目(赤レベル・上級)―途中でやめる
3合目(橙レベル・graded readers)―基本語の大切さ ほか)
第2部 理論編―unlearnのために(「音の常識」を捨てる―聞こえたままの音を出す
「単語信仰」を捨てる―「語学は単語」ではない
それでも単語を増やすには?―どのくらい読めればいいのか?
「語順の常識」を捨てる―ごじゅんのきじゅんのむじゅん ほか)
本書をお読みになったご意見・ご感想などをお寄せください。
投稿されたお客様の声は、弊社HP、また新聞・雑誌広告などに掲載させていただくことがございます。