loading...

ちくまプリマー新書

税という社会の仕組み

なぜ税を納めたくないのだろう? 税は使途を選択し、払うことができる。税制の歴史、問題点や展望を見つめ、民主主義を実現するための税という仕組みを考える。

定価

990

(10%税込)
ISBN

978-4-480-68484-4

Cコード

0233

整理番号

456

2024/05/08

判型

新書判

ページ数

256

解説

内容紹介

なぜ税を納めたくないのだろう?税は使途を選択し、払うことができる。税制の歴史、問題点や展望を見つめ、民主主義を実現するための税という仕組みを考える。

納税は「義務」ではなく、「権利」です。 税を納めたくないという思いはどこからくるのだろう? 政府を選んで、税の使途を選択し、払うことで社会は変えられる。税制の歴史、問題点や展望を見つめ、民主主義を実現するための税という仕組みを考える。

目次

第1章 私たちはなぜ税金を納めるのか(税とは何か
税は「近代」の産物―私たちに課税する権力(国家)は、どのようにして正当化されるのか ほか)
第2章 税制の歴史的発展(近代は税金から始まった―市民革命期のイギリス
国家にとって税金とは何か―19世紀ドイツの財政学 ほか)
第3章 日本の税制の発展史(前近代の税制
明治維新で税の仕組みはどう変わったか ほか)
第4章 これからの世界と税金(「経済のグローバル化」という難題―国境を越えられない課税権力
不平等化する税負担 ほか)
第5章 税金を私たちの手に取り戻す(主権者は財政支出をどのようにコントロールするのか
税は権力者による苛斂誅求の手段ではない―納税者主権の視点から考える ほか)

著作者プロフィール

諸富徹

( もろとみ・とおる )

諸富 徹(もろとみ・とおる):1968年生まれ。京都大学大学院経済学研究科博士課程修了。現在、京都大学大学院経済学研究科教授。専門は財政学・環境経済学。『グローバル・タックスーー国境を超える課税権力』(岩波新書)、『人口減少時代の都市』(中公新書)、『私たちはなぜ税金を納めるのか』(新潮選書)、『資本主義の新しい形 (シリーズ現代経済の展望)』(岩波書店)他著書多数。

本書をお読みになったご意見・ご感想などをお寄せください。
投稿されたお客様の声は、弊社HP、また新聞・雑誌広告などに掲載させていただくことがございます。

  • [*]は必須項目です。おそれいりますが、必ずご記入をお願いいたします。
  • (ここから質問、要望などをお送りいただいても、お返事することができません。あしからず、ご了承ください。お問い合わせは、こちらへ)
  • ※お寄せいただいたご意見・ご感想の著作権は小社へ帰属し、当ホームページや小社出版物に転載させていただく場合がございます。
  • ※ご意見・ご感想への返信はいたしておりません。ご了承ください。

「ちくまプリマー新書」でいま人気の本

いま話題の本