斎藤貴男
( さいとう・たかお )ジャーナリスト。1958年東京生まれ。早稲田大学商学部卒業。英国バーミンガム大学修士(国際学MA)。新聞記者、週刊誌記者を経てフリーに。さまざまな社会問題をテーマに精力的な執筆活動を行っている。『「東京電力」研究 排除の系譜』(角川文庫)で第三回いける本大賞受賞。著書に『日本が壊れていく』(ちくま新書)、『「心」と「国策」の内幕』(ちくま文庫)、『機会不平等』(岩波現代文庫)、『『あしたのジョー』と梶原一騎の奇跡』(朝日文庫)など多数。
loading...
重大なことが報道されなくなって久しい。重要法案の問題性や重大事件をマスメディアはぎりぎりまで報道せず、市民の言論の自由も危機に瀕し、政治家もまた言論封殺にあう日本の今。『ダカーポ』『東京新聞』等の2001~2006年のメディア批評から、格差と監視と戦争参加へと突き進むこの国の急旋回が浮き彫りになる。
第1章 言論封殺の時代(加藤紘一実家放火事件。ここまできた言論封殺
「言論封じ」を許すな!という呼びかけ ほか)
第2章 新聞を読んで―『東京新聞』連載(政権庇護下の軍隊復権
政権の宣伝としての事件捜査 ほか)
第3章 メディア時評―『ダカーポ』連載(山手線転落事故の悲劇を美談仕立てで報道
「つくる会」の歴史教科書検定問題 ほか)
第4章 対論 魚住昭×斎藤貴男―「戦争のできる国」に雪崩をうつものたちよ(自分を高みに置いて語るな
組織に属さない人間のまなざし ほか)
本書をお読みになったご意見・ご感想などをお寄せください。
投稿されたお客様の声は、弊社HP、また新聞・雑誌広告などに掲載させていただくことがございます。