loading...

ちくま文庫

ちゃんと食べてる?

——おいしさへの51の知恵

人は食べたものでできているから

食べることは生きること。ならば豊かに生きるための料理とは? 調味料や道具の選び方、おいしさを引き出すコツなど、著者の台所の哲学が一冊に。

定価

946

(10%税込)
ISBN

978-4-480-43255-1

Cコード

0195

整理番号

-32-3

2015/05/08

判型

文庫判

ページ数

256

解説

内容紹介

食べることはすなわち生きること。そうだとしたら豊かに生きるための料理とは何でしょう?料理のもとになる調味料や素材の徹底した選び方、道具から手順にいたるまで充分においしさを引き出す調理のコツ、明日のために今日もたのしく、おいしく食べて自分の力を出しきりすごす、その方法。作って、食べて、片づける―台所から生きることを考える、著者の生活哲学がぎゅっと詰まった一冊。

目次

第1章 私がいつも大切にしていること(家での食事こそ本当のぜいたくです。上手に手作りしてぜいたくな時間を満喫してください。
まず料理する場所があいていることが大切。それだけでやる気も倍増します。
調味料の選び方が、その家の味や健やかさを決めます。 ほか)
第2章 若さと元気をくれる私の好きな食材(よい食材には作り手や生産者の人柄が表れますから、それに寄り添う料理を考えます。
日本人ならお米が第一。お米の偉大さにもっと気づいてほしいものです。
同じ野菜でも季節によって調理法を変え、旬ならではのパワーを逃がさずに味わいます。 ほか)
第3章 調理法で心がけたいこと(料理を始める前に、献立のすべての材料をバットに並べてみます。
よく切れる包丁なら料理するのが楽しくなってきます。
同じ野菜も切り方一つで歯触りや味わいが違ってきます。 ほか)

著作者プロフィール

有元葉子

( ありもと・ようこ )

イタリア料理や和食はもちろん、おいしくて美しく、野菜をたっぷりとれるレシピで定評のある料理研究家。インテリアや暮らしのスタイルにもファンが多く、雑誌やテレビ、お料理教室などその活躍の場は多岐に及ぶ。使い勝手をとことん追求したキッチン・ツール「ラ・バーゼ」を提案、またセレクトショップ「shop281」も好評。『料理は食材探しから』(東京書籍)でグルマン世界料理本大賞・食の紀行部門でグランプリ受賞。『だれも教えなかった料理のコツ』『1回作れば3度おいしい作りおきレシピ』(以上、筑摩書房)、『レシピを見ないで、作れるようになりましょう』(SBクリエイティブ)『はじめが肝心 有元葉子の「下ごしらえ」』(文化出版局)、などたくさんの著書がある。 http://www.arimotoyoko.com

本書をお読みになったご意見・ご感想などをお寄せください。
投稿されたお客様の声は、弊社HP、また新聞・雑誌広告などに掲載させていただくことがございます。

  • [*]は必須項目です。おそれいりますが、必ずご記入をお願いいたします。
  • (ここから質問、要望などをお送りいただいても、お返事することができません。あしからず、ご了承ください。お問い合わせは、こちらへ)
  • ※お寄せいただいたご意見・ご感想の著作権は小社へ帰属し、当ホームページや小社出版物に転載させていただく場合がございます。
  • ※ご意見・ご感想への返信はいたしておりません。ご了承ください。

「ちくま文庫」でいま人気の本

いま話題の本