loading...

筑摩選書

ドキュメント 北海道路線バス

——地域交通 最後の砦

危機に瀕する北海道の路線バスの現状を現地徹底取材。経営者、運行管理者、運転手の生の声を記録し、地方交通問題を総合的に考察。問題解消への方策を提言する。

定価

1,980

(10%税込)
ISBN

978-4-480-01818-2

Cコード

0365

整理番号

0

2025/03/12

判型

四六判

ページ数

320

解説

内容紹介

危機に瀕する北海道の路線バスの現状を現地徹底取材。経営者、運行管理者、運転手の生の声を記録し、地方交通問題を総合的に考察。問題解消への方策を提言する。

著作者プロフィール

椎橋俊之

( しいはし・としゆき )

一九五一年東京・本郷生まれ。自動車雑誌の編集長を経て独立し、ライター、編集者として鉄道や自動車の評論活動に携わる。著書に『ドキュメント・感動の所在地──忘れえぬ鉄道情景(1)?(3)』『「SL甲組の肖像」(1)?(7)』(以上、ネコ・パブリッシング)、『ル・マン。見果てぬ夢──ニッサン・グループCの軌跡と野望』、『ジャパニーズヒストリックカーのテクノロジー』、『スーパーカーのテクノロジー』、『レーシングカーのテクノロジー』(以上、三栄書房)などがある。

「筑摩選書」でいま人気の本

これから「大人」になる人たちへ